PAG ジャパン |『 portal automatic generations』河合|車の得する情報|雪の日に注意すべきこと
こんにちは。PAGジャパン河合です。雪が降る日になぜワイパーを上げるのか
書いていきます。
★ワイパーアームの変形や所定位置からズレるのを防ぐため
ワイパーを下ろしたままの通常状態で、特に水分を多く含んだ雪が積もると、フロントガラス上を滑り落ちる雪の重量はワイパーアームに掛かり、曲がってしまうことがあります。
また稀ですが、ワイパーアームとモーターを固定している取り付け部分が雪の重量でずれてしまうことがあります。
ワイパーアームが曲がったり、位置がずれた状態でワイパーを動かすと!
ワイパーアームが曲がったり、ワイパーの停止位置がずれたままの状態でワイパーを動作させると、左右ワイパーが動作する位置やタイミングがずれてしまうので、フロントガラス上でワイパー同士がぶつかる可能性があり、危険な状態となってしまいます。
特に、観音開きするワイパー(左右ワイパーを内側に折りたたむように動作するワイパー)は、左右どちらかのタイミングが少しでもずれると簡単にぶつかってしまいます。
★雪かきをスムーズにするため
ワイパーを下ろしたままの通常状態で、雪が積もってしまうと車の形をした雪の塊となります。
いざ雪かきをするときに、屋根やリアトランク、サイドウィンドウなどは、雪かき用の道具を使うことができますが、フロントウィンドウはワイパーが邪魔になり道具を使うことができません。
★雪に埋まった車を見つけやすくするため
大雪が降る豪雪地域にしか関係のない、雪の日にワイパーを立てる意外な理由とは、
「雪に埋まってしまった車の場所を特定するための目印」
なのです!
どこに車が埋もれているか?雪に埋もれた車を探す手間を省くためにワイパーを目印として利用するということです。
このようにワイパーを上げる理由には様々な理由が挙げられます。
PAG ジャパン |『 portal automatic generations』河合です。
PAG ジャパン |『 portal automatic generations』(以下PAG)は無類の車好き私が車に関する記事を配信する個人のブログです。 PAGを通して皆様と有益な車に関する情報を共有できればと思っております。
PAG ジャパン|『 portal automatic generations』公式ホームページ URL
https://9346951492.amebaownd.com/
PAG ジャパン|『 portal automatic generations』公式ブログ URL
http://pag122504613.hatenadiary.jp/
PAG ジャパン|『 portal automatic generations』公式Twitter(ツイッター) URL
0コメント